サックス吹きの為の楽譜屋さん
他楽器の曲を演奏する
Posted by 田中啓貴 on
サックス吹きの宿命として、サックスが誕生する以前に活躍していた作曲家達の作品にサックスの為のものはありません。
なので、サックス吹きは他楽器の曲に対して強いあこがれを持っている人が多いんじゃないでしょうか?
バリトンサックスでソロ!
Posted by 田中啓貴 on
グリエールはスクリャービンやラフマニノフといった作曲家達と同年代であり、民族的な要素や、和声の使い方に特徴を感じる作曲家ですね。
残念ながらグリエールはサックスの為に作品を残していないのですが、サックス界隈だと、
残念ながらグリエールはサックスの為に作品を残していないのですが、サックス界隈だと、
F.ショパンのノクターン第2番作品9-2をアルトサックスで
Posted by 田中啓貴 on
少し間が空いてしまいましたが、新しい楽譜の準備は着々と進んでいます♪
ソロの作品を充実させていこうかなと思いまして、ソロ&ピアノの編成で作品を制作中ですので、お楽しみにお待ちください!
さて、今回はショパンの「ノクターン第2番作品9-2」をご用意しました!
無料楽譜、はじめました
Posted by 田中啓貴 on
「無料楽譜、始めます」
ということで、無料でお買い求めいただける楽譜を用意いたしました!!!
Twitterを開設したときに、ソプラノサックス&ピアノで「狩の歌」を公開したんですが、多くの方がダウンロードしてくれてうれしかったです♪
そして、今回は四重奏の楽譜をご用意いたしました!
S.ラフマニノフ/交響曲第2番第3楽章をサックス八重奏で
Posted by 田中啓貴 on
ロシアの大作曲家、S.ラフマニノフは大好きな作曲家の一人で、重厚かつ美しい響きや、ロマンティックな旋律や内に秘めたエネルギーが熱く静かに燃えるようなあの音楽は、聴けば聴くほど惹き込まれていきますよね!
さて、今回はそのラフマニノフの交響曲第2番の第3楽章をサックス八重奏でご用意しました!